

NEWS
長崎県民限定 第2段「ふるさとで心呼吸の旅」キャンペーンが再開しました。
利用期間は5月31日(火)宿泊分まで(但し、GW期間除く) ・お一人1泊あたり代金の50%を割引 ・県内利用できる地域クーポン券1泊当り2千円配布します。 県民の方、町民の方この機会に是非ご利用ください!
ご利用条件がございますので、電話でお問い合わせください。

路地のおく、海のまんまえ。
まるで、海シネマ
Stay Style

一日一組。パノラマの海と港の風景のあるお宿です。
オヂカノオトは、島の中心地"笛吹商店街"まで徒歩2分と便利な立地です。土間づくりのダイニングルームをはじめ、屋外テラスにもダイニングテーブル、屋外ソファを完備、グランピングのような過ごし方もでき、リビング、浴室、どこにいても海を感じることができます。北欧家具やハンスウェグナー、イームズ、柳宗理などのデザイナーズ家具はインテリア好きの方にも好評。
ハンモックやヨギボーなど、リラックスアイテムも用意され、アート絵画、レコードプレーヤー、Bluetoothスピーカーなども完備し、雨の日でも充実した時間が過ごせます。
洗濯機も完備、長期滞在もOK。
■ 一棟一組限定貸切
■ 定員:5名様まで
※5名様の場合、おひとりはエキストラベッド(ソファーベッド)でのご宿泊となります。
■ チェックイン :14時 (チェックインの際、鍵をお渡しします。)
■ チェックアウト:10時



Dining room
ダイニング
島の赤土の大地をイメージした壁と照明の淡い空間でくつろぐダイニング。土間で過ごす心地よさ。
Terrace
テラス
海からの風を感じながら、自然とひとつになる時間を。この場所で卓上ホットプレートで自炊も行えます。
星空ウォッチングも楽しみのひとつ。
Kitchen
キッチン
簡単な調理が出来るミニキッチンを完備、食器類もご用意しています。
※キッチン設備(キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、調理器具、食器類、電気ケトル、ホットサンドメーカー、ホットプレート等)
電動自転車レンタル
BESVの"CF1 LINO"を2台用意しております。
チェックイン当日の9時から18時まで利用可能です。
連泊の方は、チェックアウト日を除き連日ご利用ください。


ご利用料金(消費税込み) | |||
シーズン | 通常期 | 繁忙期 | 閑散期 |
3月〜6月 9月〜11月 |
7月〜8月 GW、SW |
12月〜2月 | |
2名様まで | 26,000円 (13,000円/人) |
30,000円 (15,000円/人) |
20,000円 (10,000円/人) |
3名〜5名様 (1人あたり追加料金) |
+7,000円 | +8,000円 | +6,000円 |
※土日祝前日は、お一人様、1,000円アップ | |||
※小学生以上は大人料金。幼児、未就学時についてはご相談ください。 | |||
※連泊の場合は、タオルのみ交換いたします。 | |||
連泊割引 | |||
2泊〜3泊目 1割引き |
|||
4泊〜6泊目 2割引き |
|||
7泊以降 3割引き |
|||
キャンセル料金 | |||
ご利用当日 | 料金の100% | ||
ご利用前日 | 料金の100% | ||
ご利用日起算7日前まで | 料金の50% | ||
ご利用日起算20日前まで | 料金の20% | ||
※フェリーの欠航や台風の場合はキャンセル料はいただきません。 |
VOICE〜お客様の声〜
晴れた海、雨の降る海、朝陽に染まる海、満月の月の道、小値賀島の自然と人々が織りなす空気の中で、いろいろな顔の海を眺め、海を感じながら過ごしました。大切に使わせてもらいたいと思う、ひと時の我が家でした。
海が目の前に広がる、とても素敵なお宿でした。のんびりお風呂に入ったり、近所のおじちゃんとおしゃべりしたり。夜は星が一杯に広がって、朝は海の向こうに朝日が見えます。こんなところに暮らしたい…!
オヂカノオトで聞く波の音、風の音、島の音は、普段、都会で暮らしている音とは違うものでした。
これまで、3年連続で一週間の滞在をさせてもらっていますが、毎日変化する海の景色や、地元の人との交流を通じて、心が穏やかになっていく自分に気づきます。オヂカノオトをベースとした小値賀滞在の日々が恋しいです。

フロント(おと家)
長崎県北松浦郡 小値賀町笛吹郷1537-34 ☎︎0959-56-3090
(小値賀港より徒歩6分。JA小値賀横 「おと家」内)
※こちらで受付等を行います。チェックインまでお荷物もこちらでお預かりします。
ステイ先
長崎県北松浦郡 小値賀町笛吹郷1720
(小値賀港より徒歩6分。フロントより徒歩300mの路地裏にあります。チェックインはフロントで行い、宿までご案内します。)


島の観光ワンストップ窓口「おぢかアイランドツーリズム」さんのHPに詳しく紹介されています
